2011年12月16日
忘年会




今年の忘年会は事務所でしました。
心置きなく食べて飲めて騒げるように

メニューはチーズフォンデュと自家製ローストビーフとチャプチェとスープカレーとポテトサラダ、アボガドとチーズ入りサラダと前菜。
テーブルに置ききれないぐらいの食べ物。
チーズフォンデュはホットプレートでも美味しく食べれると聞き2個用意。
大量に作ったはずが綺麗になくなりました。
締めくくりに楽しい1日でした。
いやいや! いい1年でした

でも、これだけ作ったらさすがに大変でした。
来年は食べ行こうと思ったわ~~

2011年12月15日
今年のツリー


とっても お久し振りです
バタバタしてたら あつ!!と云う間にクリスマスシーズンになってました

で、すぐにお正月ですね~~。
と、その前にルーナロッサのクリスマスツリーはこんなカンジです

真っ白だったツリーは年を重ねるごとに少しずつ変色して何だかいいカンジの色に。。。。。
見方みよってはゴールドにも見えるような。。。。

結構 気に入ってます

2011年06月24日
スタッフ決まりました。
6月にタウンページに求人広告をだしました。
おかげさまで沢山の方からお電話いただき面接もさせて頂くことが出来ました。
面接、お電話いただいた方有り難うございます。
10代から40代の方まで本当に色々な方とお話できて勉強になりました。
採用できなかった方とも今後機会があればと思います。
余談になりますが、今回面接をさせていただいた感想ですが、本当に前向きでキチンとされてる(身だしなみ)方が多い中、買い物ついでに気楽に面接に来られた方もいらっしゃいました。
余計なお世話かもしれませんが、第一印象はとても大切です。
リクルートスーツを着てくる必要はありませんがTシャツとジーンズは避けたほうが良いと思います。
(面接を受ける会社、お店にもよりますが。T、P、Oが必要です)
そして、あくまでもポジィティブ感は必要です。見るからに暗い人は受け入れ難いです。
なによりも ついでで面接には行かない方がいいですね!!
生意気を言うようですが。。。。。何回、面接を受けても受からない方頑張ってください。
おかげさまで沢山の方からお電話いただき面接もさせて頂くことが出来ました。
面接、お電話いただいた方有り難うございます。
10代から40代の方まで本当に色々な方とお話できて勉強になりました。
採用できなかった方とも今後機会があればと思います。
余談になりますが、今回面接をさせていただいた感想ですが、本当に前向きでキチンとされてる(身だしなみ)方が多い中、買い物ついでに気楽に面接に来られた方もいらっしゃいました。
余計なお世話かもしれませんが、第一印象はとても大切です。
リクルートスーツを着てくる必要はありませんがTシャツとジーンズは避けたほうが良いと思います。
(面接を受ける会社、お店にもよりますが。T、P、Oが必要です)
そして、あくまでもポジィティブ感は必要です。見るからに暗い人は受け入れ難いです。
なによりも ついでで面接には行かない方がいいですね!!
生意気を言うようですが。。。。。何回、面接を受けても受からない方頑張ってください。
2011年06月17日
2011年06月05日
ヴァルモン

スイス化粧品 ヴァルモンのアイクリームです。
ヴァルモンは使用感が良くて気にいってます。
アルプスの氷河水をベースに作ってるのでミネラル成分も豊富ですしローズの香りで癒し効果も〇
この商品はお客様のご希望でお取り寄せした物で、私は使った事は無いんです。
アイクリームはこの他にもありますが、これを1度使ってみたいとおっしゃったので。。。。。
な、な、なんと15gで¥44100です

さすがに 私は使った事がないです。。。。
どんな使用感か早く感想を伺いたいですね~~

いいと分かっていてもなかなか手が出ないです。。。
でも、私の母も使ってみたいと申しておりました。
ちなみに、私のお気に入りのヴァルモン商品は
ナチュールラインのローションとモイスチャクリーム。ヴァルモンラインのコントゥール(アイクリーム)とリップセラムとクレンジングミルクが気にいってます!!ほとんどですね

2011年01月22日
2010年11月26日
バージョン アップ



昨日よりクリスマスっぽいでしょう

華やかになりました

このパンダ 可愛くないですか?
中国産なんで顔が違うんです。

1匹はウリボーみたいな顔じゃないですか??

この2匹がお出迎えしてくれまーす

2010年11月25日
2010年11月24日
2010年10月23日
2010年10月23日
2010年10月17日
目元のケアー3

茶クマ
色素沈着や乾燥が原因。
目元をよくこする事でもできます。
メイクなどでも目元は重要!
他の肌より薄いのに触る頻度は多いですよね。
接触によるものが多いので出来るだけソフトに扱ってあげてください。
解決方法は出来るだけ肌に負担をかけないようにゴシゴシ洗わない。
メラニンが生成されているので美白美容液と保湿をしっかり。
目元専用のパック美容液クリームでしっかり保護を!!
2010年10月16日
目元のケアー2

今日は黒クマについて。
浮腫みやたるみによって起こるクマ。
老化現象のひとつ。チェックの仕方は手鏡に顔を映して、そのまま顔を上げてクマの色が薄く感じたら「黒クマ」
解決方法としては
コラーゲンを増やすレチノール、ビタミンC配合のクリームでケアーしてみて。
前回のツボ押しも効果的です。
2010年10月13日
手土産!?


ショウタニのクッキーです。
先日、元スタッフのK君が手土産持ってセットの相談にやってきました。
男性だけどセットが上手

だけど、飾りのつけ方が。。。。。

かんざしのつけ方がいまいちよく分からないと言うことでした。
カンのいい彼はすぐに 「なるほど!!」
頑張って!!
クッキーありがとうね~

2010年10月10日
2010年10月08日
ユズ茶

サロンでお客様にお出ししている柚子茶です。
エステやアロマボデイマッサージが終わった後に飲む少し甘酸っぱいユズ茶はサイコーですよ

ビタミンCも豊富でお肌にも良い

今までは販売してませんでしたが、沢山仕入れて来たので今回はお分けできるかと思います。
1㌔¥1050です。
パンにつけてもいいし、ヨーグルトに入れても美味しいですよ

2010年10月01日
2010年09月20日
パック

季節の変わり目ですね~

やっと、涼しくなってきました

朝晩が過ごしやすいし、クーラーが無くても寝苦しくない!
でも、今ぐらいが体調を崩しやすいので気を付けて

お肌も同じです!
日中は暑いのでスキンケアに手抜きしがちですが温度差があるとお肌の調子も悪くなります。
せめて1週間に1度はパックをしてあげて下さい

ヴァルモンのリニューパックは汚れを吸着しつつ潤い張り艶を出してくれてメントール効果で引き締めまでこれ1本で出来る 優れもののパックです

日に焼けたな~とか、肌が疲れてる、お化粧のノリが悪いっ思う時に最高ですよ

2010年09月16日
青虫???


サロンの外装に植えてるクチナシに樹に毛虫?青虫?が発生!!
新芽がことごとく食べられてます。
定期的に見て回るのですが、あっ!っと云う間に大量発生!
いつもは梅雨時期に発生してたと思うのですが。。。。
見つけると割り箸で1匹ずつとって殺虫剤をかけてやっつけます!
私は取れませんが(汗)
2010年09月15日
カビ、雑菌、対策

我が家と我がサロンでの防菌、防カビ対策。
DCHL社のアロマですが、香りだけではなく菌やカビにも強いんです!
洗濯槽の嫌な臭いも気にならなくなりますし、部屋干しするとカビ、菌が気にならなくなる。

(無くなると表記出来ないので曖昧な表現になってスイマセン)
以前からアロマは焚いていましたが、サロンも家もカビなんか生えないし、洗濯物の臭いも洗剤の香りで気にした事がなかったんです。
が、1日使ったタオルの嫌な臭いを実験がてら、これを洗わずに抗菌オイルを焚きながら干してみたら翌日臭いが消えてました!!

そしてなんとそのタオルに限って1日使用しても前のように臭くならないんです!!
他のタオルは1日使うと臭ってますが。。。。

ビックリです。

それから病みつきになり部屋干しするようになりました。

衣替えの時期にもいいんですよ。(これは防ダニオイルですが)
衣類を直してしまうまえに虫食いに合いたくない服だけにアロマをくぐらせるといんです。
ちなみに、父のオヤジ臭の付いた枕!!鼻が曲がりそうになりません!?
試してみて下さい!!《笑い)
