2016年08月06日
2011年12月18日
お誕生日と忘年会?

サロンの忘年会から1週間後のお友達のお誕生日会ですぅ

女子3人持ち寄りでパーティです。
この日もチーズフォンデュ。
はまってますね~~。
なんて豪華な食卓でしょう。

量的には5人前はあるでしょうか。。。。。
結構なくなりました。
どんだけ食べるねん!! ってカンジですか

5時間が あっ!!と、云う間に過ぎましたね

女子の会話は途切れません

2011年12月16日
忘年会




今年の忘年会は事務所でしました。
心置きなく食べて飲めて騒げるように

メニューはチーズフォンデュと自家製ローストビーフとチャプチェとスープカレーとポテトサラダ、アボガドとチーズ入りサラダと前菜。
テーブルに置ききれないぐらいの食べ物。
チーズフォンデュはホットプレートでも美味しく食べれると聞き2個用意。
大量に作ったはずが綺麗になくなりました。
締めくくりに楽しい1日でした。
いやいや! いい1年でした

でも、これだけ作ったらさすがに大変でした。
来年は食べ行こうと思ったわ~~

2011年12月15日
今年のツリー


とっても お久し振りです
バタバタしてたら あつ!!と云う間にクリスマスシーズンになってました

で、すぐにお正月ですね~~。
と、その前にルーナロッサのクリスマスツリーはこんなカンジです

真っ白だったツリーは年を重ねるごとに少しずつ変色して何だかいいカンジの色に。。。。。
見方みよってはゴールドにも見えるような。。。。

結構 気に入ってます

2011年10月24日
2011年10月23日
韓国のランチ


またまた行って来ました。
韓国の南大門で地元の方が多い小さいお店でランチしました。
韓国餃子が食べてみたくて知り合いの方に教えてもらった

日本の餃子の3倍ぐらいの大きさのが6個入って400ウォン。 ピビン麺(辛くて汁の無い冷麺)ククス(うどん)は各500ウォン。 ビール500ウォン
ビールが高いよね~
食事の安いこと

それにとっても美味しいです

ちなみに、キムチは食べ放題です!!
2011年10月22日
2011年10月21日
名前はユウジです。


里親が見つからずとうとう飼うことになりました。
名前は「ユウジ」ユッくんです。
とても人懐こくてヤンチャです。
毎日なんかが壊れていきそうです

でも。。。もともと居たチュチュとミュがこの子が来た事?でとっても仲が悪くなってしまいました

あんなに仲良しだったのに。。。
もう2匹の2ショットは見れないかも。。。。
顔を合わせるとケンカが始まるんですぅ

可愛そうだけど別々のお部屋で過ごす事に。。。。
日に日に元気がなくなるチュチュ。
いっきに年をとったように全然動かなくなった。。。。
ずっとベットの上で寝てます。。
寂しいのか悲しいのかどこか痛いのかも分からない。。。。
こんなとき ホントに話ができたらと思っちゃいます

早く元気になってね。
Posted by ルーナロッサ エステ at
22:02
│Comments(0)
2011年10月13日
10月11日の記事


実家に迷い込んできました。
犬に吠えられても、ネコに 「シャーッ」って云われても居続ける。
夕方寒くなってきたら中に入りたくて窓をカサカサしてくる。根負けした母が庭にビールの空き箱を置いてあげたら入って寝てた。
実家では飼えないので、一応 我が家へ。。。。
既に2匹居るので恐る恐る対面させた。
うーーーん。ビミョウな反応。
「シャーッ」も云うし「ウ~ッ」って呻ってるけど、追い掛け回さないし噛み付きもしない。。。
けど、いい気はしてない様子。。。。
2匹共かなりのストレスがたまるのか、いつもは仲良しなのにここ3日間毎日ケンカしてる。
激しいケンカなんで、爪からも出血してた。 部屋も毛だらけで大変。
大丈夫かな~このまま飼い続けても。。。
心配です。
子猫はと云うとそんなこと気にもとめずマイペース。
とっても甘えたでヒザの上が大好きなご様子。 イイネンケド。。。。
実家には色んな動物が侵入してくる。
以前はアライクマが2匹つがいで出没してた。
大きいけど、可愛かったらしく写真撮りまくってた。
Posted by ルーナロッサ エステ at
12:07
│Comments(0)
2011年10月12日
伊丹空港で

以前お客様から頂いたケーキが伊丹空港でも売ってました。
スフレとスポンジケーキのいい所取りをして甘すぎないカスタードクリームをサンド。
ホントにフワフワで口当たりが柔らかい

オススメのケーキ。
1個100円でした。
2011年10月11日
ジグゾーパズル


初めてのパズル挑戦です。
なかなか勇気が無くて手を出せませんでした

途中で挫折しそうで。。。。
いざ!してみると面白い

がっ! 肩がこる


意地になりすぎてついつい根をつめてしまいます

気が付くと4時間なんてあっ!と云う間です。
ほどほどにないとね

2011年10月04日
神戸でランチ





日曜日に神戸でお仕事。
ちょっとした雑用で行ったのですが、せっかくなのでランチを

あまり時間もなかったので近くで目についたお店に入ってみました。
とりあえずで入ったお店ですが、美味しい

お野菜も新鮮でバランスかいい!
+料金でお肉ステーキにしてもらいました。
少々味は濃いですが美味しいです

接客も良くて気持ち良くお食事できました

また、行きたいと思ってまーす

2011年10月02日
眩しいねん


今日から10月です。
急に寒くなったせいで体調を崩してる方が多いようです。
お昼は暑くて朝、晩寒いって。。。。忙しい。。。。。
実家はすでにコタツが登場してました

それも ちゃんと布団もかかって電気も入ってました

真冬どうすんねやろう。。。。。
あっと云う間に今年も過ぎていく。。。残り3ヶ月。。。。
何して遊ぼ

2011年10月01日
2011年10月01日
ビミョウな距離


朝の2匹です。
昨日チュチュを病院へ連れて行きました。
夜、いつものように一緒に寝てたらヨダレが。。。。。
拭いてあげたら さぁ!大変!!
急に悲痛な泣き声になりアゴがカクカクしだして。。。。
ヨダレが酷くなって。。。。。
しばらく様子を見てたら落ち着いたので、とりあえずそのまま就寝。
で、翌日病院行くことに。
先生の診断は14歳で高齢なせいもあり、歯も歯石がたまって歯茎も化膿してるので食べた物が歯についててそれが たまたまヨダレ拭くときにあたって痛がったんじゃないでしょうか。 と。。。
なるほど

虫歯があると口臭もでてくるんですが、チュチュは小さい頃から口臭があって臭わない時が無いぐらいだったので、てっきり体質だと思ってました。

もともと 歯が弱い子だったみたいです。。。。
う~~ん。可愛そう

これでスッキリしたでしょう。
一安心です

2011年09月30日
ディナー



はまってます。
前に牡蠣で紹介したお店に今度はディナーで

やっぱり写メは撮り忘れてしまいました。
このほかにも沢山美味しいお料理があったのに

ちなみに
牡蠣→野菜サラダ→ムール貝のワイン蒸し→シェフオススメの魚料理→和牛イチボ肉のステーキ
などを食したのですが

あまり写真が綺麗でなくてスイマセン

2011年09月29日
2011年09月28日
岩牡蠣

エステに来てくれたお友達とランチに行きました。
前に食べて美味しかったので単品で注文。
もちろんランチメニューもオーダーしてます。
後は摂るのも忘れておしゃべりと食事を楽しみました

